メダカ親父のベランダビオトープ

ベランダビオトープを始めた時から色々と変わり始めたので記録を兼ねてブログを始めました

メダカ飼育のその後

 

 

メダカ飼育を鉢からトロ船へ

 

メダカを飼い始めて1ヶ月半頃、今まで飼っていたメダカ用の鉢ではメダカが水草の下に隠れて中々見えない状態が続き、メダカがもっと泳ぐ姿を見たいと思いトロ船での飼育を決意しました。

 

ネットで買おうかとも思ったのですが、実物のサイズが見たかったので近くのホームセンターへ

 

そのホームセンターでトロ船と底砂としてブラックソイルを購入

元々あった水草と流木も移し変えて立ち上げた時の画像がこちら

 

f:id:tokotoko19920202:20180816214606j:image

 

移し替える際に伸び過ぎだアナカリスを多少切りました。

また嬉しいことにメダカの稚魚が何匹かいたので前の鉢では稚魚を飼育することにしました。

 

そしてトロ船に移してから数日後、普段仕事終わりの為夜にケータイのライトで照らしてメダカを観察していた為気づかなかったのですが、日中トロ船を確認したら底砂が黒く、飼育しているメダカもクロメダカの為メダカが分かりづらい自体が発生。

メダカぎ泳ぐ姿が見たくて鉢からトロ船に変えたのに肝心の泳ぐ姿が分かりづらい…(泣

 

ということで、色付きのメダカを飼うことを決意しました。

いつものホームセンターのペットコーナーに行ったところヒメダカが一番安く、色もオレンジなので様子見で5匹購入、またコケ対策としてミナミヌマエビも4匹購入し、水合わせをしたのちトロ船に移した所底砂の黒にヒメダカのアレンジが映えました。

 

個体の数が増えた為またしばらくは様子見が続きますが、これからも改良しながらより自然に近い形のビオトープを目指していきたいと思います。